2025.8.17 UP

Dream Dochan tono おど!かけ日記
解説) 「おど!かけ日記」とは、どちゃん!のお出掛け日記の名称やねん。


大阪・関西万博2025 行ってきた!

お出掛け先大阪夢洲・大阪・関西万博2025会場
目的大阪の万博やし、行っとこか!
日程2025年8月12日(火)


(このページは、当日の行動 の続きです)
(最初は、大阪・関西万博2025 へ行くまでの行動 です)


夢洲。大阪・関西万博2025から帰宅。

久しぶりに、夜まで外出。午後九時の帰宅。
いや〜疲れたわ〜。
だけど、曇り空で、風が強かったんで、暑さは和らいでたし、
途中、晴れ間もあったけど、大屋根リングの下に行けば
日陰で、涼めるし、この日の為に買った日傘なんて、
持って行っただけで、広げることもなかった。
そんな感じの、うちにとっての大阪・関西万博2025。
SNS でみて、その案頂き!と思ったので、記念に…。



大屋根リングの柱に番号があるとの事で、
その年の自分の年齢の番号のところで
記念撮影するという案。
うちも、年齢と同じ番号で記念撮影してきた。
その柱の番号と、自分の指だけ、アップしときます。


さてさて。
今回は、入ったパビリオンは、6つだったけど、
万博会場をほぼ、2周しちゃったんで、どんだけ
歩いたんやろか…と、気になって、
スマフォを確認したところ……。



完全に合ってへんとは思うけど、
今までにない、歩数だったという。
びっくりした。


日光下の時間も、ごっついな。
午前9時、家を出発し、午後5時20分には、
お店に入ったし、その間は、時々、大屋根リング下と
パビリオン内だったし、夕ご飯の後は、ほぼ
陽が暮れたんですが、凄いな。
これも、新記録ちゃうかな。



いや、多分、車の移動も入ってるんちゃうかな。
そんなに歩いてへんって。
大屋根リング2周といっても、4キロくらいやろし。




タイ館で買ったお土産。
象さんたくさんの鞄と、タイ館キャラクターの鞄。
象さんの鞄には、重たいもの入れると、取っ手が
切れちゃうほど、とっても弱いです。



ポケモンGO の万博会場内のスタンプラリーを
頑張った証。


たっくさん歩いたわ〜。
P&R って、凄いな。金掛かるけど、駐車場代、
送迎バス代、係員のお給料を含めて合算したら
スッと入場出来るし、めっさええシステムやわ。
お盆休み期間を選んだとはいえ、人の多さに
びっくりした。誰だよ、客入らんって言ったのはぁ。
で。
一度行ったら、もう一回行きたくなる気持ち、解る。
うちも、もう一回行きたくなった。
ある程度、雰囲気を掴めたので、次は、
時間が掛かっても、いくつかパビリオンに入りたい。
今回は、入場規制のとこが多かったから、
しゃあなかったけどね!

次行くなら、夏休み後かなぁ。

残暑厳しくなるかもしれないけれど、
行きたいなぁ。
大屋根リングの上を一周したい。
動く ips細胞の実物を見たい。
人間洗濯機を見たい!



「大阪・関西万博2025 行ってきた!」  2025.8.17 UP



Dream Dochan tono おど!かけ日記 TOP
Dream Dochan tono

Dream Dochan tono サイト内(dreamdochantono.com及び各ブログ)の情報や全てのファイルは
無断転載・無断使用・無断複製・無断加工・無断ダウンロードなど禁止!です。
著作権は、Dream Dochan tono の管理人・どちゃん!にあります。



Copyright(c) Dream Dochan tono〜どちゃん!〜All Rights Reserved.